2008年09月12日

人に道を聞かれる

私、とにかく人に道を聞かれます。
昔からです。
「何故私に??」という状況下で聞かれることも度々です。

過去凄かったのは
・人が溢れる下北沢のホームで、耳にイヤホンをしていた私に、おばちゃんが道を聞いてきた。

・出張先の大きな駅前で、外国人に郵便局はどこか、と聞かれた。

・雨の日、傘を差して耳にイヤホンをして携帯でメールを打ちながら歩いていた私におじさんが道を聞いてきた。

などなど。
他に普通に歩いている人がいるっしょ!…って思いながらも、ちゃんと答えてあげてます。

駅前でパート先のお店のチラシを配っていたときなんか凄かったです。道聞かれまくり。
この辺にスポーツ用品店はあるかとか、図書館はどこかとか、バス乗り場はどこかとか…。配ってるお店のことより、そんなことばかり聞かれていました。


で、今日。またも聞かれました。
今回も凄いです。
朝、自転車に乗って駅まで向かっている私を、おじさんが制止。「すみません、合同庁舎はこの道であってますかね…?」。
何故自転車に乗ってる私を止めましたか、おじさん!?

とにかく、道を聞かれる私です。
実はちょっと自慢なんですけどね。手(チョキ)
posted by tama at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/19258751

この記事へのトラックバック