お父さんが俳優さんだったり、司会者さんだったり。でも送り迎えはお母様さんなので、著名人の方に直接お会いしたことはありませんでした。
が、今日初めて、お父さんもお母さんもが著名人のパターンを経験しました

お母さんが女の子を連れて窓口に来られたんです。
こっそり周りに教えてもらうまで全然気がつかなかったんですが

顔が小さくて華奢で…とても素敵でした。メガネで地味な私服だったので多分街を歩いていても誰も気がつかないでしょうが、美しさは十分に感じました。
お父さんもテレビで時々見ますが、カッコイイんです。親が両方カッコイイと子どももあんなに可愛くなるんだ…とうっとりしてしまいました

芸能人の皆さんは、きっとヘルパーさんやシッターさんに来てもらったりして、子育ても家事もやってもらってるんだろうな。ラクでいいよな…なんて思っていた自分を恥じました。
どこでウチの施設を知ったのかはわからないですが、こういう子育て支援施設があることを知って、ちゃんと登録して、決まりを守って利用してくれている。そんな当たり前のことに感心しちゃったんです。
最近Twitterで蓮舫さんのツイートを読んでますが、朝犬の散歩をし、朝ご飯を作り、子どものお弁当を作っている様子に頭が下がるんです。
特別な生活をしているイメージの人たちがとても普通に頑張っている姿を見て、自分のだらしなさを恥じ、頑張らなければいけないな〜と思うことの多い今日この頃です。