子ども、入院2日目。
今更ですが、病名は「急性肺炎」と確定です。
前回・前々回の入院のときは、2日目には「もう連れて帰っていいだろう」ってくらいに回復していたんですが、さすがに今回はそうはいきません。
熱はさがりましたが咳がまだまだです。
痰の吸引のために、1日に何度か鼻にチューブを入れるのですが、これが相当痛いらしく、鼻を手で隠して猛烈な抵抗をします。痛いでしょうねえ。私も多分泣くと思います。(ToT
今日も吸引のために看護師さんがお部屋に入ってきたところ、例によって泣きわめき、こう叫びました。
「殺さないで〜〜〜〜〜〜!!!!!」
…いつそんな言葉を覚えたのだ、3歳児。(ToT
面会時間終了間際、「ゆーきが寝てる間におうちに帰んないでー」と物凄く泣きました。
これにはさすがに私も泣きました。
帰宅後、ほじと「明日から(付き添いができる)個室にしよう」と即決。
春から幼稚園児とはいえ、まだまだ3歳児なんですよね…夜中一人なんて不安ですよね。おじーちゃんのおうちにお泊りするのとは訳が違いますよね。
今頃目を覚まして、また泣いてないといいなぁ。