2007年01月02日

鼻血っ

子どもが相変わらず不調です。
昨日の夜寝室で寝ていたとき、咳をした拍子に鼻血が出たそうで(私はその瞬間はそばにいなかった)、ほじに呼ばれて寝室に行ってビックリしました。鼻の下・口の上が真っ赤。思わず口から出たセリフは「なにそれ!?」でした。(^^;
3年9ヶ月の人生で初鼻血です…。

そんなこともあって、今朝は再び大晦日にも行った休日診療センターへ。
大晦日に比べて待合室は空いていたんですが、待ち時間はえらく長かったです。
容態の悪い人が多かったのかしら。

でもって、今晩も寝かせていたら、また鼻血出してました。
今日は私が添い寝してたのに(眠ってませんよ。起きて様子みてるつもりでした…)、ほじと交代するときに、ベッドに鼻血が付いていたのにほじが(!)気がつきました。ダメダメ。

二日連続での鼻血となると、薬の副作用かな…という気がしなくもないですが(今回初めて処方された薬です)、かかりつけの病院が診察を始める5日までは、この薬で様子を見るしかないのかなーと悩んでいます。
自分が鼻血出したんだったら「●●って薬飲むと10割の確率で鼻血出すんですよ、私!」ってネタにして生きていくんですけど、子どものこととなるとネタにしきれないです…。(ToT

「いったいいつになったら治るんだ」という風邪は過去にも何回かありましたけど、今回は久しぶりなのでちょっとうろたえ気味です。
先ほど布団の中で「早く風邪を治して、トミカ買いに行こうね」と約束したので…早く元気になって欲しいです。何もしてあげられないというのは、本当に辛いことです。
posted by tama at 23:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記